リアル年賀状はこんな感じでした♥
作成はもちろん、、11月早々
しかし、、ぷりんくんが突然、虹の橋をわたってしまいました
12/1お昼の事です。
残したご飯を食べて、すやすや寝てるかと思ったら
いつまでも起きず・・・
あまりに心地よく可愛く寝ているので
気が付くのが遅くなりました・・・
もう、しばらくハムスターはやめようと思いながら
【ペットのおうち】の里子を見てました。
生まれたてのハムスターをブックマークしながらも
諦めよう・・・止めよう・・・
しかし、●●ネズミを見つけた・・・
その ●● ネズミのオーナーの履歴をみると
里子に貰ってたった1ケ月で里子に出すと言う・・・?
その前オーナーは半年・・・?
たらいまわし???
しかも、飼育道具が一切ありませんのでご用意くださいって・・・
別に貰わなくったって、そんなの揃える金がないなら
最初っから飼うわけないと私は思ってるんだけど・・・
っと言うか、、あなたはどうやって育ててたのでしょうか!!
可哀想だからと里親になるのはNGと分かってても
何故かほおって置けず里親申請してしまいました。
そして、別の人に貰われたようです。
今度は末永くともに暮らせる人のところに行けますように(祈)
そして、私の評価が付けられた
良いではない・・・普通?問題ない人ですって・・・
正直、あなたは問題あると思います!!って評価を付けたいけど
荒波立てる事もなかろうとやめておいた。
そんなこんなで、、もう、飼わないでおこうと思っていたところ
ブックマークしていたハムちゃんずが
里親がドタキャンで当日引き受けに来なかったようで
・・・再度募集されていた。
勝手に運命感じて、応募。
二代目ぷりんちゃん(今度は女の子)が我が家のメンバーになりました。
ハムに子供が生まれたのが嬉しかったのでしょう
声をかけながら
毎日毎日可愛がってお世話してたのだろうと推測♥
今回のぷりんちゃんは
人慣れをしていて、夜じゃなく昼間から動き回る
すぐ顔を見せに来る(笑)
そして、部屋を綺麗に使う女の子らしさ(笑)
すぐトイレを決めた
しかし、トンネルをトイレにしたので
お掃除が大変だけどね(笑)
ぷりんちゃんに ハム用パンをあげると
早速取りに来て、お手手でもって食べてて
声をかけると はっ!!と落っことした(笑)
可愛い♥
先代ぷりんくんは ペットショップの売れ残りで
割引ハムだった。
最初は臆病で威嚇しまくってた
トイレも決めず
あちこち汚しまくってた(笑)
自分の居場所がバレるのが嫌だったのかな?
みんなが寝た頃に動き回る夜行性
二匹を比べると・・・
生体販売はやっぱりペットたちに過度なストレスになってるのではないか?と思う
先代ぷりんくんも徐々になれて呼べば来るようになったけど
やっぱり、自宅で生まれて、目のあく前から可愛がられてるのとは
なんだか違うきがする・・・
2019.11.15生まれの女の子、ぷりんちゃん
ぷりんくんの分まで長生きしようね♥